本日のレッスンの合間には、リチャードクレイダーマンのピアノを弾きました。
10年くらいは久しぶりだと思うのですが、譜面なくても意外と結構覚えていました。
手の記憶力は(不正確な書き方ですが)、一応健全なんですね。
今思えば、マイファーストカラオケはこれでした。
完コピという程精度の高いものではないですが、カラオケの楽しみは何といってもなりきり(ものまね)だったんだなあということを思い出したりしました。
-
chintaijinkak です。 先日、チャーリー高橋さんのリハーサルに行ってきました。マトリョミンだけを連れて。荷物は軽い方が気が楽です(それでも荷物はそれほど軽くはならないですが)。本番で弾くのはテルミンです。 今回は、共演する大江友海さんのリハーサル...
-
chintaijinkakです。 テルミンは電子楽器なので、深夜でなければ、スピーカーの音量を下げれば音も小さくなりますし、また、ヘッドホン端子のついた機種を選べば、ヘッドホンで聞きながら演奏できるわけですが、 昨日、かなり前に買って、ずっと使えていなかった、1台のミュージ...
-
chintaijinkakです。 先日のライブにご来場くださった方々、ありがとうございました。 Chambee は 1 年前に出させていただいたのですが、 Twitter では「古民家」と書いたかと思いますが、工場だった建物です。二階には炬燵やら、昔の鏡台やら、...